2017-01-01から1年間の記事一覧

ベタープログラマ

ベタープログラマ ―優れたプログラマになるための38の考え方とテクニック作者: Pete Goodliffe,柴田芳樹出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/12/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る 読みました。こういう系…

ペットプロジェクト

という単語があるらしい。 https://en.wiktionary.org/wiki/pet_project A project, activity or goal pursued as a personal favorite, rather than because it is generally accepted as necessary or important. 英和辞典系のサイトを見ると、「長年あた…

Advent Calendar 0217

12月ぜんっぜん書いてないな!!って思ったので、 その反証と言うか言い訳と言うか・・・で、諸所に書いたものをまとめとして残しておく!!というもの。 今月はAdvent Calendarにも参加していたので、このブログで書くような雑な話ってより「他人が読むかも…

composer installは早くならないけど意外とそこまで困らないのかもなって思った話

PHP

続き的なもの。 この前、「うまくhackしたらインストール早くなるの?」という話を書いて見た。 魅力あるし、単純に勉強としてcomposerの挙動を知るぞ!!は面白そうなのだけど、「現実問題としてほしいかい?」がある。 あー、まぁ、ほしいけど、「何も知ら…

composer installをめっちゃ早くできるのかな?

php

という話を、社内でしておりました。 「そういえばprestissimoって本体に取り込まれる?とかって話なかったっけ」てな話題となり、PR見てみたら「難がありそ」と。 それが I think that it’s difficult to support conflict, suggest, provide and replace d…

Configure::readOrFail()っていうのがあって便利だからみんなで使おう

CakePHPの orFailシリーズ Configure に、定数ぽい値を持たせていたりしている。 ※ イミュータブルじゃなくなるし、constとしたほうが良いのでない?という観点はあります。 ※ 「いや、stageによって異なる値を上書きしたりしたいじゃん!」という声もありま…

我々はcomposer scriptをもっとカジュアルに使っていってもいいかもねの話②

ふと気付いて実行してみたら便利っぽい使い方ができたので、 前回の続きみたいなエントリー。 daisuki.nichiyoubi.land 自分で使うプロジェクトに関しては、composer でどこからでも叩ける用にDockerfileなんかでパスを通している。 RUN wget http://getcomp…

我々はcomposer scriptをもっとカジュアルに使っていってもいいかもねの話

PHP

composer script というものがある。 Scripts - Composer あまり「自分らが開発しているPJ」において拡張しまくっていたりはしないものの、 これを「当たり前に使う」ようなレベルまで持っていくと、まぁ便利ではあるんだろうな〜とは思う。 もちろん、各種…

今更ながらPHPStormの「Diagrams」に感動したのでメモ

コードリーディングの補助ツールとしてのIDE 「この機能がいいね」と君が言ったら・・・ 記念日である。 GuzzleHttpを用いてアプリケーションを書いていて、例外処理を行おうとしていて少し困った。 「ClientExceptionとServerExceptionと、あとBadResponseE…

phpのマニュアル、意外と例外の使い分けについて丁寧にかかれている気がした

PHP

PHP: 例外 - Manual を見ていて。 例えば UnexpectedValueException クラス ¶ (PHP 5 >= 5.1.0, PHP 7) はじめに ¶ いくつかの値のセットに一致しない値であった際にスローされる例外です。 これが発生する例としては、ある関数が別の関数をコールしていて、…

Docker使ってwebアプリケーション作っているときに、logをいい感じにアクセスしやすくする

ちょーーーーー当たり前かもしれないけど、今日気づいて「なるほど!!!」と膝を打ったので恥を忍んでのメモ。 なんか /var/log にログ落ちてないんだけど〜〜と焦燥した日々でした よくあるやつ、 ErrorLog "/var/log/httpd/error.log” みたいなのを想像し…

コードレビュー時のコメントにemoji prefix使うっていうのはどうなの

という思念がある。 着想としては、emoji prefixed commit messageである。 goodpatch.com 自分が知ったきっかけの記事は、これじゃないのだけど・・・さすがグッドパッチさん〜〜!わかりやすいキレイ〜〜!と思ったのでw このURLを貼る。 emoji prefixいい…

大変に今更ながらxdebugの「リモートデバッグ」とは何か

PHP

コネクションコールバックが〜とかポートが〜とか。 いんたーねっとに転がっている「xdebug.iniに、こんな風に書いてくれよな!!」というのを丸呑みしている日々が、続いておりました・・・(恥) で、「なんかdockerでリモートデバッグが動かないよ〜><」と…

assertを使いこなす(こなしたい)

PHP

もちろんコレ!のインスパイア!! speakerdeck.com の話で。 プリンシパル・プログラミングにも書いてあったが、改めて意識したい点として「コードは書く時間より読む時間(人、回数)の方が多い」であり。 読み手にフレンドリーである事がとても良い。どうや…

CakePHPのpatchEntity()とisDirty()

小ネタ。ちょっとハマったので。 「patchEntityをして、差分があったときだけsave()に入る」みたいな処理を書きたかった。cake3始めたばかりの頃。 $post = $this->PostsTable->get(1); $post = $this->PostsTable->patchEntity($post, $this->request->getD…

ローカルに雑にhttpsな環境を作る時にhttps-poralがクソ便利だ

ngrockとかlocal tunnelでもいいですが!外部からアクセスさせるようなもんでもないな〜という時ありますもんね。 slackやlineといったbotのwebhook先はlocal tunnel oauthのredirect urlや、ただ単にsecureにしたいだけな時はhttps-portal みらいな使い分け…

「雑にCakePHP3プロジェクトを始めたいな」の時のDockerfileを書いてた

最近は業務で、これまでのPJ外のレポジトリに入り浸っている。 書いているのがCakePHP3用のプラグインで、普段は「Webアプリケーション」を書くことが多いのだけど、そこら辺から全く独立したプログラムだ。 ただしテストを書くために実行環境は必要で、「サ…

Airbrake Blogの「PHPの例外ってそうだったんだ」シリーズが凄いタメになる

PHP

ブログもっと雑に書いてこ〜みたいな気持ちがしていた次第。メモとか放り込む で、タイトルのとおりだけどAirbrakeが「組み込まれている例外、どういうときに使うもの?」というシリーズがありまして。 これが雑学的な読み物としても面白いな〜と思っていつ…

あけましておめでとうございますブログ

2016年は良く痩せたなぁ〜という1年になった。それについては年の瀬にどっかで触れようーーと思ってたら年超えてた次第。 数字だけでいえば、1番大きな幅をとると5月下旬→11月中旬で体重が24kg/体脂肪率が19%ちょい落ちた。(元が酷い。) 運動するようになっ…

無題

1年どーだったの何か変わったのみたいな話をどっかにメモっておきたい気持ちになり、そんなら新しい年どうしたいのみたいな話も付けておきたくなり、どうするかな〜と思ったのだけども。 前に借りてたVPSが諸々あって使えなくなり→そのままにしたらドメイン…